仏壇の飾り方OFFERING

お仏壇をお飾りすることと「荘厳する」とか「お供え」とか申します。各宗派によって違うのですが、最も基本となるのは、お香・花・灯明です。お香をたくのは、生臭さのきらいな仏さまに、身も心も清浄にしてから近づかさせていただくためで、線香でも抹香でもよく、中央部の香炉でたきます。

お花は、仏さまに花のような清浄な心で、お徳を讃美し、花の美しさから、浄土の風光を仰がさせていただくのです。

灯明は、仏さまの知恵をあらわしている光明にあたり、浄火を燃やすといいう意味を持ちます。左右一対がきほんです。各宗派釣灯籠は、ご本尊様の両脇につるします。

お仏具紹介

  1. 宗派により異なります。
  2. 宗派により異なります。
  3. お位牌
  4. 仏飯器(仏飯器台)
  5. 五具足
  6. 前香炉(香炉台)
  7. 高杯
  8. 釣灯篭
  9. 灯敷
  10. 茶湯器
  11. 御料理具膳

0120-365-229365日ぶつぐ

お見積もり

お問い合わせ